2012年03月19日

『宮島の鹿への餌やり禁止』の撤回を求める署名にご協力を!!

17日は彼岸の入りでしたねicon59

仏教で、迷いから脱して煩悩を超越した悟りの境地を言うそうです。

春はもうそこまでやって来ている、今日の心地よい日差しicon01

広島県の宮島で
『足と顔を傷つけられた』鹿君がいましたが

先週末、元気に会えたそうですface01

『宮島の鹿への餌やり禁止』の撤回を求める署名にご協力を!!
左前足が少し痛々しく感じicon66ますが、

会えてよかったicon59

頑張って生き抜いてほしいです。

それには、『宮島の鹿への餌やり禁止』を撤回してほしいですicon67

鹿達が生きぬいていくだけの芝はないし、餌などもやってはいけないと言うと

鹿達はどうやって生きればいいのでしょうか!?

行政の方達は、なにか対策をしてくれているのですか??

今、広島県の宮島の鹿愛護会では、
『宮島の鹿への餌やり禁止』の撤回を求める署名活動を行なっています。

命ある生き物には 長年そうであったように、
食べ物を与えてやってほしいとの思いから
嘆願を始めたそうです!!

広島県 宮島の鹿愛護会のホームページをご覧下さい。

知事への署名用紙も印刷出来るようになっております。

たくさんの署名を集めて鹿達を救いましょicon67

みなさまのご協力、よろしくお願いいたします。
Posted by naga at 13:57│Comments(2)
この記事へのコメント
虐待なんか 絶対許せません。今まで、人間によって餌づけして。
観光に、利用して来たし。今だって、観光ポスターのも、写っているのに。宮島の鹿は、野生で、あって 本当の野生では、ないと思います。だって人馴れしているし。頭だって撫でられる。
Posted by るんるん at 2012年03月19日 19:00
るんるんさん

コメントありがとうございました。
ホント、虐待なんて許されるものではないんです!!
鹿達は 言いたくても何も言えない。可愛そうです。
なので、全国の人々に宮島の鹿の現状をわかって
もらいたいと思っています!!
Posted by naganaga at 2012年03月20日 14:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。