2012年04月28日
車に撥ねられた雌猫をマッサージし続ける雄猫!!
こんにちは
今日からゴールデンウィークの方もいるのではないでしょうか??
ここ2.3日
暑い日が続いています。
でも、外は風がすこしあってここちよくも感じられる今日この頃
今日は、うちの社長がYou Tobeでこんな記事を見つけました
車に撥(は)ねられ倒れる雌猫を、必死で生き返らそうとマッサージをする雄猫。
そんな雄猫の健気な姿・・・
動画を見て、涙がぽろぽろ
凄く悲しい出来事です。
生き物の命の大切さが心に響きます!!
うちにも、事務所にはマロがいて 家にはチビがいて・・・
動物との一緒の時間が多い分、なんだかやりきれない思い出でいっぱいです。
撥ねた人は、すぐに病院などの処置をしてあげてくれればって思います。
命の大切さを考えて欲しいです・・・人間も動物も同じ生き物だと思うから。

今日からゴールデンウィークの方もいるのではないでしょうか??
ここ2.3日

でも、外は風がすこしあってここちよくも感じられる今日この頃

今日は、うちの社長がYou Tobeでこんな記事を見つけました

車に撥(は)ねられ倒れる雌猫を、必死で生き返らそうとマッサージをする雄猫。
そんな雄猫の健気な姿・・・
動画を見て、涙がぽろぽろ

凄く悲しい出来事です。
生き物の命の大切さが心に響きます!!
うちにも、事務所にはマロがいて 家にはチビがいて・・・
動物との一緒の時間が多い分、なんだかやりきれない思い出でいっぱいです。
撥ねた人は、すぐに病院などの処置をしてあげてくれればって思います。
命の大切さを考えて欲しいです・・・人間も動物も同じ生き物だと思うから。
Posted by naga at
16:03
│Comments(0)
2012年04月26日
宮島の鹿を救いましょ!!
今日は、お昼からポカポカ陽気
マロと一緒に散歩へお出かけ

広島の宮島の鹿たちはどうしているのだろうか??
給餌をして、なんとか生きれている現状・・・
虐待されている鹿、足を切られたり・・・酷いです。悲しいです。
世界遺産に登録されているというのに・・・恥ずかしいです。
命を大切にして欲しいです。
今、宮島では『宮島の鹿への餌やリ禁止』となっているんです!!
『鹿への餌やリ禁止の撤回』の署名にご協力下さい。
生きるもの誰しも、食べるものがないと餓死をしてしまいます。
生きているもの すべてに生きる権利はあると思います。
宮島の鹿愛護会も鹿たちを救う為に、行政にも働きかけ
鹿への給餌等の活動を行なっています。
今、生き延びている鹿の命、消えないことを願います。

会員様を募集すると共に皆様からの暖かいご支援もお待ちしております。

マロと一緒に散歩へお出かけ


広島の宮島の鹿たちはどうしているのだろうか??
給餌をして、なんとか生きれている現状・・・
虐待されている鹿、足を切られたり・・・酷いです。悲しいです。
世界遺産に登録されているというのに・・・恥ずかしいです。
命を大切にして欲しいです。
今、宮島では『宮島の鹿への餌やリ禁止』となっているんです!!
『鹿への餌やリ禁止の撤回』の署名にご協力下さい。
生きるもの誰しも、食べるものがないと餓死をしてしまいます。
生きているもの すべてに生きる権利はあると思います。
宮島の鹿愛護会も鹿たちを救う為に、行政にも働きかけ
鹿への給餌等の活動を行なっています。
今、生き延びている鹿の命、消えないことを願います。

会員様を募集すると共に皆様からの暖かいご支援もお待ちしております。
Posted by naga at
14:50
│Comments(0)
2012年04月20日
鹿達の格差???
今日は、雨の日ですね
今週末も雨との事・・・テンション下がります
でも、こんな、画像を見てしまうとなんとも言えない 悲しさがあります。
みなさんも知っているとは思いますが、鹿たちがいる県は、2箇所あります!!
言うまでも無く、奈良県と広島県です。
どちらも同じ鹿たちなのに、こんなにも違うのかと思い知らされました。
まずは、奈良県の鹿たちは

緑豊かな、草をおいしそうに食べています。
しかし、広島県の宮島の鹿は

紙を食べているではないですか!!
ビックリ!! そうなんです。
宮島には、鹿たちが食べる餌はないし、芝草さえも生えたいないのです。
それにもってきて、『鹿の餌やり禁止』になんです
同じ鹿なのに、どうしてこんな格差があるのでしょうか
これらの画像は、今 宮島の鹿が置かれている現状なのです。
食べる物がなく、餓えに苦しんでいます。
誰が好き好んで、紙など食べますか!?
『宮島の鹿への餌やリ禁止』の撤回に・・・
宮島の鹿も生きているんです。命があるんです。
紙なんか食べたくないんです。
おいしい草や餌を食べたいんです。
広島県の鹿愛護会や宮島鹿通信をご覧ください。
みなさん、ご協力下さい!!
よろしくお願い致します。

今週末も雨との事・・・テンション下がります

でも、こんな、画像を見てしまうとなんとも言えない 悲しさがあります。
みなさんも知っているとは思いますが、鹿たちがいる県は、2箇所あります!!
言うまでも無く、奈良県と広島県です。
どちらも同じ鹿たちなのに、こんなにも違うのかと思い知らされました。
まずは、奈良県の鹿たちは

緑豊かな、草をおいしそうに食べています。
しかし、広島県の宮島の鹿は

紙を食べているではないですか!!
ビックリ!! そうなんです。
宮島には、鹿たちが食べる餌はないし、芝草さえも生えたいないのです。
それにもってきて、『鹿の餌やり禁止』になんです

同じ鹿なのに、どうしてこんな格差があるのでしょうか

これらの画像は、今 宮島の鹿が置かれている現状なのです。
食べる物がなく、餓えに苦しんでいます。
誰が好き好んで、紙など食べますか!?
『宮島の鹿への餌やリ禁止』の撤回に・・・
宮島の鹿も生きているんです。命があるんです。
紙なんか食べたくないんです。
おいしい草や餌を食べたいんです。
広島県の鹿愛護会や宮島鹿通信をご覧ください。
みなさん、ご協力下さい!!
よろしくお願い致します。
Posted by naga at
11:49
│Comments(2)
2012年04月18日
広島県 宮島の鹿 宗盛君!!
こんにちは
昨日、今日と暖かい日々が続いていますね
広島宮島鹿通信を見ると
前にご紹介した、足と顔にキズを負っていた鹿がいましたが
その鹿が給餌を食べている写真が掲載してありましたが、
足が曲がってしまっています。可愛そうですよね

なんの抵抗も出来ないものを虐待(いじめ)て
治療をしていれば、少しはよかったのではないか
でも、元気な姿を見れて嬉しいです。
障害はあっても、命がある事は まだ救いだと思います。
鹿達の命を守るには、『宮島の餌やり禁止』を撤回してほしいです。
皆さん、多くの署名をお願い致します。
広島県の鹿愛護会 ホームページにて活動を行なっております。
ご協力をお願い致します

昨日、今日と暖かい日々が続いていますね

広島宮島鹿通信を見ると
前にご紹介した、足と顔にキズを負っていた鹿がいましたが
その鹿が給餌を食べている写真が掲載してありましたが、
足が曲がってしまっています。可愛そうですよね


なんの抵抗も出来ないものを虐待(いじめ)て
治療をしていれば、少しはよかったのではないか

でも、元気な姿を見れて嬉しいです。
障害はあっても、命がある事は まだ救いだと思います。
鹿達の命を守るには、『宮島の餌やり禁止』を撤回してほしいです。
皆さん、多くの署名をお願い致します。
広島県の鹿愛護会 ホームページにて活動を行なっております。
ご協力をお願い致します

Posted by naga at
13:17
│Comments(3)
2012年04月14日
☆マロの日課☆
今日は、雨も止み 少し暖かい気候になっております
マロは、朝 お向かいさんを待っていましたが
なかなか出てきてはもらえず
ちょっと、がっかり顔

で、事務所の掃除が終り いつものようにリードを放してあげると
いろんな場所で寝ています。
今日はこんな感じで・・・

体勢がすごく、窮屈そうですが寝てます
お昼になると、今度は、おやつを要求・・・その後、散歩を要求
今日は、お天気も良くなったし、散歩日和です。


おやつは、食べているのに草を一生懸命に食べてるマロ
散歩コースには、色とりどりのお花が咲き乱れています
【写メ撮ってないですけど
】
春ですね

マロは、朝 お向かいさんを待っていましたが
なかなか出てきてはもらえず
ちょっと、がっかり顔


で、事務所の掃除が終り いつものようにリードを放してあげると
いろんな場所で寝ています。
今日はこんな感じで・・・

体勢がすごく、窮屈そうですが寝てます

お昼になると、今度は、おやつを要求・・・その後、散歩を要求

今日は、お天気も良くなったし、散歩日和です。


おやつは、食べているのに草を一生懸命に食べてるマロ

散歩コースには、色とりどりのお花が咲き乱れています


春ですね

2012年04月11日
桜舞散る・・・春ですね♪
今日の午前中までは、凄く
雨がよく降りましたね
でけど、午後からはお日様が≪チラリ チラリ≫と
顔を覗かせています。
マロと散歩へ行く途中に、桜の木が大きくなっている保育園があります
2.3日前までの桜はお天気もよく元気よく
こんな感じでしたが
で咲いていました

マロも元気よく

散歩していました。
今日は、朝までの雨のせいで

桜の花も舞い散ってしまって、寂しいです。
マロも、少し下痢で 散歩は行くのですが
足取りに元気がありません。。。
季候の変わり目なんだろうね
でも、やっぱり 春はいいものです


でけど、午後からはお日様が≪チラリ チラリ≫と

マロと散歩へ行く途中に、桜の木が大きくなっている保育園があります

2.3日前までの桜はお天気もよく元気よく
こんな感じでしたが



マロも元気よく

散歩していました。
今日は、朝までの雨のせいで

桜の花も舞い散ってしまって、寂しいです。
マロも、少し下痢で 散歩は行くのですが
足取りに元気がありません。。。
季候の変わり目なんだろうね

でも、やっぱり 春はいいものです


2012年04月06日
広島県 宮島の鹿 痩せてゆく・・・
今日はポカポカ陽気で、春の訪れが待ちどーしいですよね
だけど、広島県 宮島の鹿達はどうしているのでしょ
この前、お伝えしていました
足と顔を傷つけられた鹿さん・・・

痩せて弱ってきているそうです。
写真を見てもわかるように、ごつごつした体つきですよね!!
『鹿の餌やリ禁止の撤回』を求めていますが、なかなか行政は対応してくれません。
こんな鹿達を見てもなんとも無いのでしょうか??
みなさんの力を求めます。
広島県の宮島 鹿愛護会のHPにて
『宮島の鹿の餌やり禁止撤回』の署名用紙がありますので
署名をお願い致します。
多くの方の力で、行政を動かしましょう!!
ご協力をお願い致します。

だけど、広島県 宮島の鹿達はどうしているのでしょ

この前、お伝えしていました
足と顔を傷つけられた鹿さん・・・

痩せて弱ってきているそうです。
写真を見てもわかるように、ごつごつした体つきですよね!!
『鹿の餌やリ禁止の撤回』を求めていますが、なかなか行政は対応してくれません。
こんな鹿達を見てもなんとも無いのでしょうか??
みなさんの力を求めます。
広島県の宮島 鹿愛護会のHPにて
『宮島の鹿の餌やり禁止撤回』の署名用紙がありますので
署名をお願い致します。
多くの方の力で、行政を動かしましょう!!
ご協力をお願い致します。
Posted by naga at
13:17
│Comments(2)